【あらすじ】映画『レザボア・ドッグス』(タランティーノ監督)はとにかく驚異的に脚本が面白い!

目次

はじめに

この記事で取り上げる映画

出演:Harvey Keitel, 出演:Tim Roth, 出演:Michael Madsen, 出演:Chris Penn, 出演:Steve Buscemi, 出演:Lawrence Tierney, 出演:Quentin Tarantino, 出演:Eddie Bunker, 出演:Kirk Baltz, 出演:Randy Brooks, 監督:Quentin Tarantino, プロデュース:Lawrence Bender, Writer:クエンティン・タランティーノ
¥1,019 (2024/05/06 19:49時点 | Amazon調べ)
\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場

この映画をガイドにしながら記事を書いていきます

この記事の3つの要点

  • 冒頭の会話シーン以外は、最後まであっという間に感じさせられた、えげつなく面白い映画
  • 「何が起こっているのかさっぱり分からないような状況」を会話だけで理解させ、べらぼうに面白く展開させてしまう天才的手腕
  • 「マドンナからダメ出しを受けた」というエピソードから推察する、タランティーノの「想定外」

映画『パルプ・フィクション』はあまりしっくり来なかったけど、本作は超絶面白くてビックリした

自己紹介記事

どんな人間がこの記事を書いているのかは、上の自己紹介記事をご覧ください

クエンティン・タランティーノ初の長編監督映画『レザボア・ドッグス』、ムチャクチャ面白いじゃねぇか!デビュー作からこんなに面白いって、やっぱ天才なんだなぁ

さて本作は、私が観たことのあるクエンティン・タランティーノ映画2作目である。初めて観た映画『パルプ・フィクション』は、正直なところイマイチ面白さが分からなかったのだが、本作『レザボア・ドッグス』はのけぞるほど面白かった設定はこれでもかというくらいシンプルなのに、物語の展開がとにかく絶妙で、上映時間が100分もあったとは信じられないぐらいである。もっとあっという間に感じられたからだ。

そりゃあ世の中の人からすれば、「タランティーノ作品が面白い」なんて当たり前のことかもしれない。しかし、「映画館でしか映画を観ない」というルール縛りで映画を観ている私には、過去の名作を観る機会はなかなか無いのである。いやホントに、観られて良かったなと思う。

ただ正直なところ、冒頭の会話のシーンだけはちょっと退屈だった。私には、何を喋っているのかほとんど掴みきれなかったからだ。「本作における役割」としては恐らく、「『彼らは普段からこんな会話をしている』という雰囲気を見せること」だと思うので、そう考えれば、「普段の仲間内の会話なのだから、分かりにくくてむしろ正解」という感じもする。ただ、私にはちょっと合わないシーンだったなぁ。

しかしその冒頭のシーン以降はとにかく、展開も構成もひたすら天才的な、見事すぎる作品だった。

映画の内容紹介

会話のシーンが終わるといきなり、「後部座席に『血まみれの男』を乗せた車が爆走している」という場面に切り替わる。彼らはそのまま、ある倉庫へとたどり着いた。どうやらそこは、「計画遂行後の集合予定場所」であるようだ。しかし、一体何の「計画」なのか。実は彼らは強盗で、ジョーという犯罪社会の大物の仕切りで練られた計画の決行日が、まさに今日だったのだ。そして、どうやら見事に失敗したようである。

車を運転していたのが「ホワイト」、そして後部座席で血まみれになっていたのが「オレンジ」。そう、彼らはお互いを本名では呼び合わず、それぞれがコードネームとして色の名前を付けられているのである。

しばらくして、倉庫に「ピンク」がやってきた。映画冒頭の会話で、「ウエイトレスにチップを払うのは不合理だ」とボヤキ倒していた男である。彼は実に饒舌で、さらに頭も回るようだ。「ホワイト」と「オレンジ」の会話を聞き、すぐに「裏切り者がいる」と理解した

というのも、彼らが宝石店を襲った直後すぐに警察がやってきたからだ。通常であれば、警報装置を作動させてから警察が到着するまでどんなに早くても4分は掛かる。しかし今回は、襲撃とほぼ同時に警察のお目見えだ。となれば、あらかじめ情報が漏れていたとしか考えられない。「ピンク」は瞬時に、そのような状況を理解したのである。ちなみに「ピンク」は、警察に追われたもののどうにか宝石を持ち帰り、安全な場所に隠したと証言している。

そのまま3人でしばらく議論を続けるが、しかしまったく埒が明かない。ジョーと連絡を取る手段は無いし、”仕事”が終わったら全員ここに来るはずなのに、誰も来やしないのだ。撃たれた「オレンジ」が意識を失ったこともあり、しばらくの間、「ホワイト」と「ピンク」の2人がお互いの見解を披瀝しつつ状況を整理し、どうにか現状を打開する方策を見つけ出そうとしていた

そんな状況下で「ブロンド」が戻ってくる。「ホワイト」と「ピンク」は、彼に怒り狂っていた。というのも、「ブロンド」がいきなり銃をぶっ放したせいで、状況がより混沌としたからである。2人は「ブロンド」を問い詰めるが、彼は「警報装置を鳴らされたんだから仕方ない」と意に介す様子もない

そんな「ブロンド」が2人に、「俺の車まで来い。面白いものを見せてやる」と口にし……。

映画の感想

冒頭のシーンが終わった後、観客はいきなり、「何がどうなっているのかさっぱり理解できない状況」に放り込まれることになる。私は内容についてまったく何も知らずに観に行ったので、「彼らが強盗である」ということさえ把握していなかった余計、何が起こっているのか捉えにくかったと言えるだろう。そしてそのような状態で、ほぼ「ホワイト」「オレンジ」「ピンク」の会話だけから一通りの状況を把握させるという構成なのである。まず、この見せ方がとても上手かったなと思う。

先述した通り、本作はクエンティン・タランティーノの長編デビュー作であり、となれば予算に制約があったと考えるのが自然だろう。そして恐らくそのためだろう、タランティーノ自身による脚本は9割がた「倉庫とその周辺」で展開するという、お金をあまり掛けずに作れる内容になっている。とはいえ、ウィキペディアによると90万ドル(あるいは120万ドル)も必要だったそうで、映画制作にはやはり金が掛かるものだなと感じるが、それはともかく、予算的な制約がかなりタイトであるが故に、物語の舞台がほぼ1箇所に固定されるような形になったのだと思う

ただ、舞台を固定したからこそ「会話劇」として面白い作品に仕上がったとも考えられるだろう。本作はとにかく「会話の処理」が凄まじく上手いので、会話だけで物語が理解できるのは当然のこと、それが作品の面白さとしても機能しているのだ。さすがだなと感じた。

途中からは「回想シーン」のような形で、「警察から逃げる際の様子」や「計画実行前のやり取り」などが挟み込まれ、会話以外の形でも情報が補填される。しかし、物語のメインはあくまでも「倉庫内で展開される人間模様」であり、舞台をほぼ固定しながら、これほどの緊迫感やストーリー性を生み出せることに驚かされてしまった

そんなわけで、とにかく「メチャクチャ面白い映画を観た!」以上の感想は特には無い。ただ、映画『パルプ・フィクション』がちょっとしっくり来なかった私にとっては、初めてクエンティン・タランティーノの天才性を知れる機会だったと言える。

さて、最後にどうでもいい話をしよう。映画冒頭のシーンで、マドンナの『ライク・ア・ヴァージン』という曲の解釈についての話が展開されていた。口火を切ったのは「ブラウン」で、彼を演じているのはなんとクエンティン・タランティーノ本人である。彼はどうも、自作に端役でちょいちょい出演しているようなのだ。

『ライク・ア・ヴァージン』は直訳すると「処女のように」となるのだが、「ブラウン」はこの曲について、「めちゃくちゃヤリマンの女が、めちゃくちゃデカチンの男とセックスをして、処女のように痛みを感じた」みたいな解釈を披瀝するのである。そしてウィキペディアによると、この解釈についてタランティーノは、後にマドンナからダメ出しを受けたそうだ。まあ、そりゃそうなるだろうなぁ。

しかしこのシーン、私にはこんな風に映った。本作は、クエンティン・タランティーノのデビュー作だ。監督自身ももちろん、現在のような評価を受ける前の、まだ世間的にはほぼ知られていない無名と言っていい存在である。であればタランティーノは当然、「後にマドンナと直接会う機会がある」などとは想像していなかっただろう。だからこそこんな珍説を躊躇なく作品に取り込めたのかもしれないと感じたのである。

まあ、これはあくまでも私の勝手な想像に過ぎない。しかしこのように考えることで、「このデビュー作で世界的評価を受けるなどとはまるで予想もしていなかったクエンティン・タランティーノ」の姿が浮かび上がるし、それはそれでとても興味深い想像だとも思う。

出演:Harvey Keitel, 出演:Tim Roth, 出演:Michael Madsen, 出演:Chris Penn, 出演:Steve Buscemi, 出演:Lawrence Tierney, 出演:Quentin Tarantino, 出演:Eddie Bunker, 出演:Kirk Baltz, 出演:Randy Brooks, 監督:Quentin Tarantino, プロデュース:Lawrence Bender, Writer:クエンティン・タランティーノ
¥1,019 (2024/05/06 19:53時点 | Amazon調べ)
\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場

最後に

とにかく、すこぶる面白い作品だった。天才の天才たる所以が理解できる、凄まじいデビュー作だと言えるだろう。

次にオススメの記事

この記事を読んでくれた方にオススメのタグページ

タグ一覧ページへのリンクも貼っておきます

シェアに値する記事でしょうか?
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次