あわせて読みたい


【全作品読了・視聴済】私が「読んできた本」「観てきた映画」を色んな切り口で分類しました
この記事では、「今まで私が『読んできた本』『観てきた映画』を様々に分類した記事」を一覧にしてまとめました。私が面白いと感じた作品だけをリストアップしていますので、是非本・映画選びの参考にして下さい。
あわせて読みたい


犀川後藤が出版したKindle本についてのまとめ記事です
ブログ「ルシルナ」の犀川後藤が、Kindleで出版した本についての紹介記事をまとめています。「科学エッセイ」「文章術」「コミュニケーション」とテーマはバラバラですが、どれも面白く読んでもらえるのではないかと思っています。Kindle Unlimitedに登録されている方は無料でお読みいただけます。
今まで私が読んできた4000冊の本の中から、ミステリー・サスペンス小説をオススメします。誰もが知る名作から、決して広くは知られていないだろう隠れた名作まで様々に選んだつもりです。是非本選びの参考にして下さい。
感想記事がある本と無い本がありますが、その理由については以下の記事にまとめました。気になる方は読んでみて下さい。
より細かなジャンル分けは以下を参照して下さい。
あわせて読みたい


【全作品読了済】初心者に読んでほしいおすすめミステリー小説【随時更新】
今まで私が読んできた4000冊の本の中から、初心者向けのミステリー小説をオススメします。ミステリー小説を読みたいけど何から読んだらいいか分からない方に読んでほしい作品です。是非本選びの参考にして下さい。
あわせて読みたい


【全作品読了済】めちゃくちゃ読みやすいミステリー小説【随時更新】
今まで私が読んできた4000冊の本の中から、読みやすいミステリー小説をオススメします。よく知られた名作の中にもとっつきにくいものがあったりするので、読みやすさを意識してセレクトしたつもりです。是非本選びの参考にして下さい。
あわせて読みたい


【全作品読了済】中学生に読んでほしいおすすめミステリー小説【随時更新】
今まで私が読んできた4000冊の本の中から、中学生にオススメのミステリー小説を紹介します。正直に言えば、本当にちゃんと中学生向けのセレクトが出来ているのか自信はないのですが、とはいえ、是非本選びの参考にしてみて下さい。
あわせて読みたい


【全作品読了済】高校生に読んでほしいおすすめミステリー小説【随時更新】
今まで私が読んできた4000冊の本の中から、高校生にオススメのミステリー小説を紹介します。ミステリー小説はジャンルの幅がとても広いため、深入りしていくための入口になる作品をセレクトしたつもりです。是非本選びの参考にして下さい。
あわせて読みたい


【全作品読了済】女性作家のおすすめミステリー小説【随時更新】
今まで私が読んできた4000冊の本の中から、女性作家のオススメミステリー小説を紹介します。ミステリー小説を書くのはどちらかと言えば男性作家が多い印象があるので、女性作家だけでセレクトしてみました。是非本選びの参考にして下さい。
目次
ミステリー小説・サスペンス小説の読むべきおすすめの名作・傑作
あ行の作家
有栖川有栖
泡坂妻夫

五十嵐律人
あわせて読みたい


【矛盾】法律の”抜け穴”を衝く驚愕の小説。「ルールを通り抜けたものは善」という発想に潜む罠:『法廷…
完璧なルールは存在し得ない。だからこそ私たちは、矛盾を内包していると理解しながらルールを遵守する必要がある。「ルールを通り抜けたものは善」という”とりあえずの最善解”で社会を回している私たちに、『法廷遊戯』は「世界を支える土台の脆さ」を突きつける
伊坂幸太郎
乾くるみ
井上夢人
歌野晶午
大沢在昌
折原一
か行の作家
海堂尊
あわせて読みたい


【私が読了済のもののみ】海堂尊のおすすめ小説【随時更新】
この記事では、海堂尊のおすすめ小説をまとめました。私の一推しは『チーム・バチスタの栄光』です。是非本選びの参考にして下さい。

北村薫

貴志祐介

京極夏彦
古処誠二
さ行の作家
佐藤究
あわせて読みたい


【驚嘆】人類はいかにして言語を獲得したか?この未解明の謎に真正面から挑む異色小説:『Ank: a mirror…
小説家の想像力は無限だ。まさか、「人類はいかに言語を獲得したか?」という仮説を小説で読めるとは。『Ank: a mirroring ape』をベースに、コミュニケーションに拠らない言語獲得の過程と、「ヒト」が「ホモ・サピエンス」しか存在しない理由を知る
塩田武士
あわせて読みたい


【あらすじ】塩田武士『罪の声』が放つ、戦後最大の未解決事件「グリコ・森永事件」の圧倒的”リアル感”
戦後最大の未解決事件である「グリコ・森永事件」では、脅迫に子どもの声が使われていた。私はその事実を、塩田武士『罪の声』という小説を読むまで知らなかった。では、続く疑問はこうだろう。その子どもたちは、今どこでどんな風に生きているのか?その疑問に答える、凄まじい小説だ。
首藤瓜於
殊能将之
真保裕一
た行の作家
高野和明
高村薫
柄刀一
な行の作家
長澤樹

西澤保彦
貫井徳郎
は行の作家
東野圭吾
藤原伊織
ダン・ブラウン
誉田哲也
あわせて読みたい


【私が読了済のもののみ】誉田哲也のおすすめ小説【随時更新】
この記事では、誉田哲也のおすすめ小説をまとめました。私の一推しは『ストロベリーナイト』です。是非本選びの参考にして下さい。


ま行の作家
松岡圭祐

麻耶雄嵩

湊かなえ
森博嗣
あわせて読みたい


【私が読了済のもののみ】森博嗣のおすすめ小説・エッセイ【随時更新】
この記事では、森博嗣のおすすめ小説をまとめました。私の一推しは『すべてがFになる』です。是非本選びの参考にして下さい。

や行の作家
薬丸岳
山口雅也
柚月裕子
あわせて読みたい


【おすすめ】柚月裕子『慈雨』は、「守るべきもの」と「過去の過ち」の狭間の葛藤から「正義」を考える小説
柚月裕子の小説『慈雨』は、「文庫X」として知られる『殺人犯はそこにいる』で扱われている事件を下敷きにしていると思われる。主人公の元刑事が「16年前に犯してしまったかもしれない過ち」について抱き続けている葛藤にいかに向き合い、どう決断し行動に移すのかの物語
横山秀夫
あわせて読みたい


【私が読了済のもののみ】横山秀夫のおすすめ小説【随時更新】
この記事では、横山秀夫のおすすめ小説をまとめました。私の一推しは『クライマーズ・ハイ』です。是非本選びの参考にして下さい。
米澤穂信

